社会福祉法人清風会 福祉医療センター太陽の園
Home
重症心身障害児(者)入所施設
短期入所(ショートステイ)
通所事業
相談支援事業
外来診療
中核発達支援センター
「中核発達支援センター」の利用は、はじめにご相談をお願いしています。
相談支援専門員が生育歴や療育歴、現在の状況などについてお伺いし、診察の予約、関係機関との連絡や巡回相談を行います。まずはお電話にてお問い合わせください。
【電話番号】
0493−39−2851
中核発達支援センターとは?
「中核発達支援センター」は、発達障害児等の早期支援体制の充実を図るため、埼玉県が医療型障害児入所施設等に委託して設置するもので、発達障害の診療・療育の拠点と位置づけられています。
福祉医療センター太陽の園の「中核発達支援センター」では、発達障害を持つ方々への支援に加え、発達障害に関する総合的な支援機関として、発達障害の早期発見と適切な療育のため主に県北地域の発達障害に関わる機関等への支援を行います。
また、保育所・幼稚園・学校・保健センター等との連携を密にし、必要に応じてセンターの職員が巡回を行うなど、積極的な地域療育支援も実施しています。
気になる症状があるときは
子育ての中で、「言葉が遅い」「友達とよく遊べない」「落ち着きがない」「かんしゃくがある」などの行動が見られることがあります。様子をみていれば成長にともなって次第に良くなっていくことが多いのですが、気になる症状が続くこともあります。
まず保育園や幼稚園の先生に相談してみましょう。また、地域の保健所、保健センター、教育委員会や中核発達支援センターでも相談を受け付けています。
ご利用までの流れ
来園による相談、医師による診察(初診・再診)、外来での訓練等は
すべて予約が必要です
。
1.相談
「中核発達支援センター」の利用は、はじめにご相談をお願いしています。
相談支援専門員が生育歴や療育歴、現在の状況などについてお伺いし、診察の予約、関係機関との連絡や巡回相談を行います。まずはお電話にてお問い合わせください。
【受付時間】 9:00〜16:30 (土日・祝祭日・年末年始を除く)
【電話番号】 0493−39−2851
2.医師による診察
医師による診察と専門的な発達相談を行います。
検査・診断の結果、訓練が必要と判断された場合は内容や回数など具体的な療育方針を保護者の方などと話しあって検討します。
また、訓練中も定期的に診察を行い、訓練効果の確認や内容の再検討などを行います。
3.訓練の実施
医師の指示に基づき、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士などの専門スタッフによる訓練を行います。
訓練は医師が必要と診断した方に対して行います。
また、訓練中も定期的に医師による診察を行い、訓練効果の確認や内容の再検討などを行います。
▲ページの先頭へ戻る